EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格

買取価格:90,000円
※生産終了よりかなりの年月が経過している商品の場合は、 メーカー保証が存在しませんため、完全未使用品、ならびに未使用品に限りなく近い状態での買取価格になります。
(※「未使用品」「未使用に限りなく近い」は、カメラボディの場合は、使用回数ではなくシャッター数にて判断いたします)
キヤノン(Canon)レンズ EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM
中望遠から超望遠域までを幅広くカバーする「EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM」。
Lレンズシリーズの中でも人気の高い1本。
キヤノンユーザーなら誰もが知っているレンズです。
昨年、新型の後続レンズ「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」が発売され価格が落ち着いてきましたが、この初期型は今でも根強い人気を誇ります。
ハイアマチュアからプロまで多くの愛用者がいるレンズですが、航空機撮影、野鳥撮影、野生動物撮影、報道写真の撮影、スポーツ撮影、レース撮影な、望遠と明るさの両方が欲しい技術的に難しい撮影シーンで活躍しています。
初登場は1998年とかなり古いレンズになってきましたが、AFはかなりの速度。
IS(手振れ補正機構)は2段階なので現行のものと比較するとやや手ブレ補正効果は物足りないように感じますが、明るいレンズなのでシャッター速度でブレを補うことができます。
もちろん動体撮影だけでなく、ポートレート撮影ではキヤノン独特の美しい肌色の発色を見せ付けられます。
そのため今でも多くの写真家たちに愛されているのです。
大口径の明るさに加えてIS(手振れ補正機構)も搭載し、動体撮影ではさらに強力に。三脚を装着すれば流し撮りなども快適に行うことができます。
撮影素子がAPS-Cタイプのカメラボディに使用すると35mm判換算で160-640mm相当という超望遠撮影が可能です。野鳥の撮影には本当に重宝します。
ズーム操作についてですが、こちらのレンズは直進式ズームを採用。
リング部分を前後にスライドさせて操作するので使い慣れれば瞬時に望遠撮影が可能です。直感的な操作ができるのも魅力ですね。
もちろんズーム全域で解像感たっぷりのきめ細やかな描写を楽しむことができます。
さらにレンズにはキヤノンが開発に力を注いだ人口蛍石を採用。色収差に悩まされることもありません。
美しい発色・色乗りの良さに定評のあるLレンズシリーズですが、こちらも深くきれいな発色です。
唯一のネックと言えるのはその重量(レンズ本体のみで1360 g)ですが、耐久性の高い金属製・堅牢な銅鏡、美しい発色、解像感ある写り、楽しい操作性の事を考えると多少の重みも気になりません。
手持ち撮影にはやや体力を要しますがそれもまた楽しみです。
純正レンズのゆるぎない品質を感じるレンズの1本でもあります。
新型の登場で価格が下がった今新たに中古で購入する方も多い人気のレンズです。
レンズタイプ | ズーム |
---|---|
レンズ構成 | 14群17枚 |
絞り羽根枚数 | 8枚 |
焦点距離 | 100~400mm |
最短撮影距離 | 1.8m |
最大撮影倍率 | 0.2倍 |
開放F値 | F4.5-5.6 |
手振補正 | あり |
フルサイズ対応 | 可 |
フィルター | 77mm |


高価買取に挑戦中!EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古買取は是非当店へ!
一度、買取見積をオススメします!
キャンセル返品も送料無料です!